未分類

【Vol.4】自治会でオンライン決済を導入するとどうなる?

jichisapo

疑問
自治会費のお支払いはキャッシュレス対応していますか?

皆様の自治会では、会費の徴収は「現金の手渡し」「オンライン決済」のどちらでしょうか?
基本的には地域の長が各家庭の訪問し「現金の手渡し」で対応しているところが多いと思います。
ただし、「現金の手渡し」は集金や会計作業に際し自治会役員の方に多くの手間や負担がかかってしまいます…
そのため、負担軽減もかねて某自治会で自治会費の徴収等に「オンライン決済」を導入しました。

導入結果

集金・計算等の負担が減り会計役員や徴収役員の作業時間が削減されました!!

導入の結果、某自治会では、426世帯中168世帯(39%)がオンライン決済を選択いただきました。
これにより、会計役員や徴収役員の作業時間が約14時間削減されることとなりました!

このようにメリットがも多いオンライン決済について是非働きかけてみてはいかがでしょうか?
当団体では、オンライン決済の導入・運営代行を行っていますので、是非ご相談ください!!

クレジットを含め様々な電子決済に対応できます!

お問い合わせはこちらから!!

松本 豊
松本 豊
代表
NPO自治会運営サポートセンター 代表の松本です。
「みんなで育てる自治会、未来のこどもたちへつなぐ街づくり」をコンセプトに、
自治会の様々な課題の解決に取り組んでおります。
記事URLをコピーしました